人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
リードバルブの裏技?
リードバルブの修理ですが
へたった時=開いた時ってどうしてますかね?





よくある解決方法が「裏返して取り付ける」ですね
リードバルブは片方にしか開かないので
隙間が出来た時は裏返しにすれば隙間はなくなる・・・

確かにそうですが
それで対処できる開きって結構初期の開きというイメージですね

実際は裏返しても隙間が出来たりするわけで。
そういう時はどうしたらいいでしょうか?
POSHのカーボンリードを買った人は知ってるはず!


正解はメモ帳なんかの薄い紙をリードバルブとストッパーの間に挟む。

リードバルブの裏技?_b0054759_214314100.jpg


これによって均一に押されるのか、圧がかかって隙間が減ります。
シム的なあれならなんでもいいでしょうが紙でも全然大丈夫です。

先日、隙間が開いてたけど次の日は走行日だった際にやってみたら
そこそこ良い結果が出ました。

開いてるか分からない人はリードバルブを付けたまま
リードブロックに水を入れてみる。

だめになってるとダダ漏れになります。

後はこれも理解されがたいのですが、
良いリードバルブは口で吹くと音が出るんですよ。
先ほど書いたシム例でも音が出るぐらい回復してました。

初公開?良いリードバルブはこんな感じに鳴ります。
楽器ですね~

by arudente2 | 2016-11-14 21:51 | ミニバイク(NSR50) | Comments(0)